この度日本臨床栄養学会では、社会的ニーズでもある、疾病の予防と診療に必要な栄養に関する総合的な知識と技量を有する優れた医師の育成を目的とし、平成20年度より日本臨床栄養学会認定臨床栄養医制度を設立いたしました。
そのための教育的企画として、今年度は東京および兵庫にて研修会を実施いたします。
本研修会は、資格取得に際し参加が必須の会であり、必要10単位中の5単位の取得が可能です。
つきましては以下にご案内申し上げますので、会員の皆様多数のご参加をお待ちしております。
なお、有料の研修会ではございますが、認定臨床栄養医の資格取得に関わらず、広くご参加をいただき、臨床栄養学の研究推進にご理解とご協力を賜りますようご案内を申し上げます。
後援 日本医師会 ※日本医師会生涯教育講座の単位(5単位)を取得できます。
<日本医師会生涯教育講座> 単位数 : 5単位(但し東京会場は東京都医師会へ申請中)
カリキュラムコード:
1 |
専門職としての使命感 |
23 |
体重増加・肥満 |
2 |
継続的な学習と臨床能力の保持 |
74 |
高血圧 |
3 |
公正・公平な医療 |
75 |
脂質異常症 |
11 |
予防医療 |
76 |
糖尿病 |
22 |
体重減少・るい痩 |
82 |
生活習慣病 |
*参加費:10,000円(事前登録制・定員100名 但し医師以外は無料)
≪兵庫開催会 プログラム≫
開催日: |
2014年7月27日(日) |
会場: |
武庫川女子大学 中央キャンパス内 栄養科学館 1階
〒663-8558 兵庫県西宮市池開町6-46 |
世話人: |
武庫川女子大学 福尾 惠介 |
|
≪千葉開催会 プログラム≫
開催日: |
2014年9月7日(日) |
会場: |
千葉大学医学部 本館1階第二講義室
〒260−8670 千葉市中央区亥鼻1−8−1 |
世話人: |
千葉大学大学院医学研究院 横手 幸太郎 |
- (プログラム最終調整中)テーマ:健康長寿社会の栄養管理を考える
|
<お申込み・お問合わせ先>
日本臨床栄養学会 事務局
〒102-0074 東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル8F
株式会社メディカルトリビューン内
Tel:03-3239-7264 Fax:03-3239-7225 E-mail:info@jscn.gr.jp
参加をご希望の方は、下記「事前申込」よりお願いいたします。
参加費10,000円を、次の口座までお振込ください。
三菱東京UFJ銀行 麹町中央支店 普通 1498718
ニホンリンシヨウエイヨウガツカイニンテイリンシヨウエイヨウシドウイシカクセイドイインカイ
日本臨床栄養学会認定臨床栄養指導医資格制度委員会
参加申込および参加費納入締め切り日 8月20日(火)
※ 医師の方は、参加費納入を確認後、正式な申込とさせていただきます。

|